キットレンズと高倍率レンズをさらにいろいろ試してみる!

キットレンズと高倍率レンズをさらにいろいろ試してみよう。

周辺光量落ちを比較してみる。
下の写真は、RAWで撮影したものをDigital Photo Professionalで360×240ピクセルに縮小したものである。
焦点距離は18mm、絞りはF3.5開放である。 高倍率レンズは、少し周辺光量が下がっているが、気になるほどではない。
対してキットレンズでは、周辺光量が下がっているのが良く分かる(というより中心のみ明るい、と言うべきか)
周辺光量補正を行えば、画面全体に同じ明るさに補正される。この周辺光量補正は、JPEGで撮影しても同じように効果がある。

TAMRON
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO
CANON
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
周辺光量補正オン

次に歪みを比較してみる。
下の写真は、RAWで撮影したものをDigital Photo Professionalで360×240ピクセルに縮小したものである。
高倍率レンズでは樽型歪が、キットレンズでは陣笠歪が出ている。
キットレンズは、Digital Photo Professionalで歪曲補正をオンにすれば、良好に補正される。

TAMRON
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO
CANON
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
焦点距離18mm
焦点距離18mm
焦点距離18mm
歪曲補正オン

キットレンズEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISの55mm側と、EF-S55-250mm F4-5.6 ISの広角側55mmの歪を見てみる。
18-55mmの55mm側では、若干糸巻き歪が見られるが気になるほどでもない。
55-250mmの55mm側では、樽型歪が見られる。これも歪曲補正を行えば良好に補正されている。

CANON
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
CANON
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
焦点距離55mm
焦点距離55mm
焦点距離55mm
歪曲補正オン

最後は最大望遠側、高倍率レンズは270mm、キットレンズは250mmを見てみる。
どちらも糸巻き歪が見られるが、広角側の樽型歪に比べるとましである。

TAMRON
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO
CANON
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
焦点距離270mm
焦点距離250mm

最後は倍率色収差を見てみる。
下の写真は、RAWで撮影した写真の左下の方の360×240ピクセル分を、Digital Photo Professionalでピクセル等倍で切り出したものである(上の周辺光量落ちの写真の左下あたり)。
撮影条件は、焦点距離18mm、絞りは開放F3.5である。
高倍率レンズ、キットレンズともに倍率色収差が見える。若干、キットレンズのほうが少ないようだが、似たり寄ったりである。
キットレンズはDigital Photo Professionalで色収差補正を行うと、良好に補正されている。

TAMRON
AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO
CANON
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
色収差補正オン


4.キットレンズと高倍率レンズの使用感について語る!